今週は暑くなりましたね☀️

日中、外に出ると運動会の練習らしき音楽が聞こえてきます♪
もうすぐ運動会の保育園・小学校も多いのではないでしょうか?

暑さに少しずつ慣れながら、元気に頑張ってほしいです!

次男も週末は初めての小学校運動会。
毎日の練習で疲れているだろうに。
なにか美味しいものを食べて、ゆっくりひと休みできたらな♪と、
5月にリニューアルオープンした
八戸市にある蕪島物産販売施設『かぶーにゃ』に行ってきました!


私、だいぶ久しぶりの『かぶーにゃ』です😅
どんな風にリニューアルしたのかな~と、楽しみにしながら店内へ♪

入ってすぐ、あれ?ここ、かぶーにゃ?とまわりを見渡し再確認。


間違いなくかぶーにゃ😝



思いがけず!

なんとも内装が素晴らしい✨


木の優しい雰囲気が全面にありつつ、
あちこちに海やうみねこモチーフのアイテムがあって、海らしさも忘れてない!
自然を感じられるすてきな空間🌳🌊

そして椅子からテーブルからごみ箱まで!
なにをとってもおしゃれー✨
いい感じのカフェにしか見えません😝
ここに住んじゃいたい!笑





うみねこのオブジェもかわいい💕
八戸にちなんで八羽って😝遊び心も最高です!
かぶーにゃInstagram より)
配色やロゴもかわいいですよね!


ロゴと言えば、かぶーにゃのメインのロゴもかわいいんです💕 
うみねこのシルエットも、鳥居をイメージした赤も、ほんとキュンとさせてくれます😝



写真はかぶーにゃ人気ナンバーワン商品のうみねこチョコクランチ。
チョコQ助が大人気のしんぼりさんの商品です☺
このかわいいパッケージはかぶーにゃオリジナル✨ここでしか買えないですよ!


もちろん物産販売施設ですから、八戸のおいしいもの、八戸の楽しいものや可愛いもの、
八戸ならではの商品が盛りだくさんです♪


こんなのあるんだ~!と、見ていてワクワクしちゃいます♪




店内にはこれら物販スペースと、飲食スペースもあります♪

飲食メニューはこちら↓



何を買おうか悩み...
気になっていた、ジェラートをいただくことに!

この素敵な店内で、ゆっくり食事ができるなんて✨
前面が大きな窓なので、蕪島や海を眺めながら食事もできて、幸せなひと時を過ごせます。

息子はジェラートを気に入ったようで、おいし~💕と味わって味わって食べていました。
運動会練習で疲れた体に染みているようです😂



トッピングもできたらしいのですが、後から知りました~😂

次来たら絶対トッピングしたい!!
うみねころりんクッキーなんて可愛すぎる😍
こどもは絶対喜びますよね!

しかも、何個かトッピングしてもOKだそう♪

ジェラートにうみねころりんクッキーをたくさんのせた写真が、かぶーにゃさんのInstagramに載ってます📸


『かぶーにゃ』Instagram


おしゃれな内装のことや、店内の商品の情報、リニューアルオープンまでの様子なども詳しく紹介しています!
かぶーにゃへの愛を感じるInstagram☺
覗いていると、すっかりかぶーにゃファンになっちゃいます💕



そして、せっかくなので蕪島神社にお参り。
菜の花がまだ咲いていました。
みなさん運(糞)がつかないよう、傘をさしてます。



私も息子と傘をお借りし、鳥居をくぐりました。
蕪島のあちこちでウミネコのお母さんが座り込んでいます。
産卵したり卵をあたためたりしているようです。

参拝を終え、階段を降りていく途中
「ママー、赤ちゃんいるよ」と息子が教えてくれ、そっと覗くと確かに小さな雛が!!

かわいい~💕
元気に生まれてきたんだね~✨


一瞬、土の色と一緒で全然わからなかったのですが😂
さすが息子!
ほんとこどもはよく見てよく気付きますよね。

直前に割れてしまった卵を見かけ、息子と悲しい気持ちになったところだったので、
なんかふたりで感動しちゃいました✨
しばらく目を細めて眺めていたおばちゃん(私)です。


元気に育つんだよ~、とそぉっとバイバイしてお別れ。



母親が子育てをする様子や
新しい命が誕生した様子を
こんなに間近でみれる経験は貴重ですよね。


ぜひみなさんも蕪島に行って、親子でその様子をみて感じてほしいです☺


投稿会員プロフィール

youko
youko
3人の息子の子育てに奮闘中のママです。
フリーのWebデザイナー、イラストレーターをしています。
小さい頃から絵を描くことが好きで、暇があるとこどもとお絵描きを楽しんでいます。よろしくお願いします。