タダなの?無期限ってどういうこと?――そう思って立ち寄ってくださり、ありがとうございます。

「みなとの図書館」を運営している Book Swap Hachinohe の峯綾 と申します。

この活動は東京で始まった Book Swap をきっかけに、八戸でも本のある交流の場を作りたいと思い、20225月に「みなとの図書館」を開館しました。

📚 みなとの図書館とは?

毎月第2・第4日曜日の10時〜12時、八戸市の館鼻公園内で本を 無料&無期限 で貸し出しています。

「無期限」とは、気に入った本なら一生持っていてOK!読み終わって不要になったら返却していただければ大丈夫です。

よく「無料って裏があるんじゃない?」と聞かれますが……残念ながら(笑)裏は一切ありません。教育機関や個人宅から寄付された本を活用しているからこそ、すべて無料でご提供できています。

📖 借り方はとっても自由

借りた本を返して、新しい本を借りる

返却せずに別の本を借りる

お家の本をまとめて寄付する

その場で立ち読みして帰る

どのスタイルも大歓迎!手続きや記入は一切不要なので、気楽に本と出会えます。

ぜひ一度、気軽に遊びに来てください。

最新の開催情報は Instagram  X でも発信していますので、フォローしてチェックしていただけると嬉しいです。

投稿会員プロフィール

aya
aya
AYA
8歳と5歳男の子の子育て真っ最。八戸市の館鼻公園にて第2、第4日曜日に「みなとの図書館」を開催しております。
3年前に関東から引越ししてきた転勤族で、現在は専業主婦ですが以前は都内でワーママしてました。読書の楽しさを知ってほしくて、情報をいろいろ発信中です!