三男とランチに行こうとした秋のある日。

「お昼ご飯食べにいこっか♪ 何食べる~?」と聞くと、
「ゼリーが付いたご飯~♪」と。

うんうん、お子様ランチね!

ということでずっと気になっていた、お子様ランチがあって、大人もワクワクするメニューがあるという♪
八戸の古民家カフェ「CAFE柏家」さんに行ってきました!


古民家カフェで、手作り雑貨にきゅん♡

CAFE柏家さんは、八戸市河原木にある古民家をリノベーションしたカフェで、どこか懐かしくてあたたかいカフェ✨


店内は畳の席、テーブル席、カウンター席があって、木のぬくもりが残る空間で、ゆったりとしたひとときを過ごせます。
(店内の写真に三男が写り込んでいます!コッシーをさがせ風にさがしてみてね♪笑)




畳のお部屋があるのは、小さなお子さん連れにはうれしい♪
さらに、おもちゃやお絵描きセットがそろった遊びスペースもあるから、子どもたちは遊びながらごはんを待てて、ママもゆったり過ごせます。


「まだかな~?」が「楽しい!」に変わる、うれしい空間です♪

店内には、ハンドメイド作家さんによるかわいい手作り雑貨の販売コーナーも!


アクセサリーやキャンドル、かわいい小物が並んでいて、ママの「ちょっと見たい♡」も叶えてくれます。

おこさまらんち:見た目も味も100点満点!

そして三男お楽しみの ”おこさまらんち”


小さな旗が立ったごはん、タコさんウインナー、ミニハンバーグ…
まるで絵本の中のごちそうみたい🎉
三男はなぜかタコさんに目があるのかチェックしてました💦


ご希望のゼリーも付いてる👍これが嬉しいんだよね🤗
そしてお子様ランチと言えど、けっこうなボリューム💦
「多かったら残していいよ」と声をかけましたが、三男・年中組しっかり完食しました✨
美味しかったんでしょうね~☺✨

途中、貨物列車が通っているのを発見して大喜び♪


おとなさまらんち:大人にも“遊び心”を

こんなこと思ったことありませんか?
(お子様ランチって子どもだけの特権だよね~、可愛いプレート子どもだけいいな~✨)
私は20年くらいずっと思ってます。笑
きっとおなじ思いのあなたにも朗報!笑

ここ「CAFE柏家」さんには大人もワクワクする夢のようなメニューがあるんです✨
その名も ”おとなさまらんち”


ナポリタンにオムライス、エビフライまでのった夢のプレート!
旗付きごはんにタコさんウインナーもいて、大人もテンション上がるやつです😆

そして何よりから揚げ✨美味しいぃ~♡
外はカリッとして、中はジューシー!ボリューム満点💮
見た目だけじゃない!味も大満足でした!!
ごちそうさまでした😊

親子で楽しむ柏家ランチはいかがですか?

柏家の魅力は、親子で一緒に楽しめるところ♪
子どもと並んでランチを選び、同じようなプレートを前に「おいしいね」と笑い合える時間は、何よりのごほうび✨


古民家の落ち着いた雰囲気も、ゆったりとした気持ちにさせてくれます☺
“お子様ランチ”のワクワクを、大人になっても味わえるなんて… 💓
柏家のランチは、親子の時間をもっと特別にしてくれるうれし過ぎるランチでした✨

🏡 CAFE柏家(かしわや)

📍住所:青森県 八戸市河原木 簀子渡(すごわたり) 2-7
📅営業日・時間Instagramでご確認を!:@cafe.kashiwaya最新情報やメニュー写真が見られるよ♪)
柏家さんはキッチンカー営業もしているので、土・日・祝日はキッチンカー営業が多くなっています!



投稿会員プロフィール

youko
youko
3人の息子の子育て真っ最中。フリーのWebデザイナー、イラストレーターをしています。
休日のおでかけが大好き♪たくさん遊んで、美味しいものを食べるのが大好き♪長男は高校生、小さい頃のように一緒におでかけはしてくれなくなりました。下のふたりはいつまで一緒におでかけしてくれるかな~?笑。
記事作成のため、掲載に快く協力してくださる地域のみなさん、Toshi‘s DINERのみっちゃん、ありがとうございます!