子育て後の50代、60代からが人生の本番。 これからは、好きなように生きられる!
本タイトル
人生のピークを90代にもっていく!
結論
「人生の午後は生き方の物差しが変わる」
え?物差しってなにがどのように変わるの?と思いますよね。
若い頃は「体力」「収入」「他人からの評価」などかもと著者は言っています。
なるほど、家庭持ち男性なら「美人の妻」「社長で高収入」「高級車」でしょうか。
家庭持ち女性なら「有名企業や公務員の夫」「イケメン高収入夫」「マイホーム」でしょうか。
では、「人生の午後をハッピーに変えるため」には、どのように物差しを変えるべきかをこの本は教えてくれます。
私は午後というと「時間に追われずに、好きな場所で好きな時間ゆったり」の
学生時代のイメージが湧きワクワクしてきました。
仕事(勉強)はほどほどに、好きな趣味(部活)を
気の合う仲間と一緒に過ごしたり、カフェ(図書館)に一人で読書などかな?
「人生のピークを90代にもっていく!」の
本のタイトルにあるように、
残りの人生ではく人生の午後(アフタルーン)と思って楽しむことだそうです。
その具体的な「考え方」「行動」の方法など「自分の自信の物差し」探しを案内しています。
投稿会員プロフィール

- 子育て・親学びナビゲーター / なかよし夫婦研究家
-
ママパパのための「子育て」「仲良し夫婦」「親学び」情報(本、雑誌、Youtube、TV)などから自分の感想、意見を交えて案内します。「夫婦さえうまくいけば、人生はうまくいきます」だからまずは「ずっと夫婦仲良しでいるコツ」を学ぶことが先決です。その後に「子育て」です。 そこで、もっともっと加速度をあげて学ぶためにナビゲートいたします。
どんどん「知って実践するだけで」家族の幸福度のレベルが上がっていくのだから・・・・・
2児の父親
パパママふぁいと協会代表
駄目パパのためのイクメン道場(デーリー東北新聞社 2年間執筆)
夢づくり道場など主宰多数
最新の投稿
なかよし夫婦研究家2023.01.23妻の8割は「夫がストレス」症候群かも!笑笑
なかよし夫婦研究家2023.01.16不機嫌な妻 無関心な夫 著者 五百田達成
情報ブログ2023.01.12お願いせずに感謝を伝える!青森市の善知鳥神社で!
なかよし夫婦研究家2023.01.11もっと夫婦は恋できる! 著者 二松まゆみ
この記事へのコメントはありません。