八戸の桜も散り、4月もあっという間に終わりますね。
我が家も新年度が始まったかと思ったら、バタバタと毎日が過ぎていって、もうゴールデンウィーク?って感じです😅

この春は次男の小学校入学があり、
次男にとってたくさんの新しいことが始まりました!

人見知りで恥ずかしがりやの次男。
友達できるかな、無愛想にして勘違いされてないかな。
困ったことがあったらちゃんと先生に言えるかな。
朝やっと止まった鼻血、また授業中に出てあたふたしてないかな。
も~毎日心配が止まらない🤣
一年生って絶対疲れてるし、思ってるよりもずーっと頑張ってる!
でもなんとか1か月、頑張った!

そして、ママもー😆

終わらない名前付け、
付き添い登校で筋肉痛(私だけですね)、
学校でうまくやれてるのか心配し過ぎて気疲れ、
宿題や明日の準備の声掛け、見守り...。

同じく、疲れたーーー!笑
んで、一緒に頑張ったーーー‼笑

この入学時期を一緒に乗り越えた、小学1年生とそのママ達!
(あ、パパ達もね。)
お疲れさまー✨
なんとかひと山乗り越えたねー
🤣✨

頑張った後は子どもと一緒にしっかり休んで、好きなことをしてリフレッシュして、次への活力になると良いですね😊

そんなしっかり休みたいゴールデンウィーク。
でもきっと子どもがいるとゆっくりなんかできないであろうゴールデンウィーク🤣

とりあえず楽しいことをして美味しいご飯を食べて、親子共々リフレッシュできたら最高ですね!
(ゴールデンウィークもお仕事のパパママは本っ当にお疲れさまです!)

なにより、子どもが喜んでくれたらそれでハッピー😊
親子で笑顔いっぱいなら疲れも吹き飛びます!

そんな、親子で笑顔になれる『はっちのゴールデンウィーク 2025

子どもも大人も嬉しいイベントです!
だって美味しそうな食べ物がいっぱい😋

今ならはっち向かいのマチニワに、こいのぼり沢山いますよー🎏







この間マチニワに行った時の写真。
マチニワに着いてから、天井にあるカラフルなこいのぼりに夢中で♪
上ばかり見ていた息子たち。
だいぶ経ってから噴水に気付きました😅

気づいてしまったということは、やっぱり始まりました!
水遊び~😝
楽しそうでなによりです♪



そして、ゴールデンウィークに楽しそうなおまつりの情報も!

十和田市馬事公苑 駒っこランド 春まつり



駒っこランドのこの遊具、良いシンボルですよね!
『U・m・a』とかいて、ユーマと読みます(面白い😝)






この日遊具ではいっぱい遊んだのですが、いざ!お馬さん見に行こう~と言ったところでなんと雨が!
そしてそのまま止むことはなく...。
あれ~天気予報は曇りだったのに😭

ということで、お目当てのお馬さんは遠くからしか見れず。

次回、晴れの日にリベンジします!
ゴールデンウィーク、パパが仕事お休みになったら行けるかな😆
待っててね、お馬さん!



三男はカメラを向けられると変な顔ばっかりします🤣

投稿会員プロフィール

youko
youko
3人の息子の子育てに奮闘中のママです。
フリーのWebデザイナー、イラストレーターをしています。
小さい頃から絵を描くことが好きで、暇があるとこどもとお絵描きを楽しんでいます。よろしくお願いします。