
みなさん!こんにちは!!
ひろこせんせいです(*^-^*)
4月から新しい子育てサロンをOPENします!
「少人数型 子育てサロン ちょうじゃtree Trunk」です
(ちょうじゃツリートランク)

ちょうじゃtree trunkとは

「trunk」とは?
木の幹という意味です。
子どもも、ママも幹=軸となる大切なところをサロンを通して育みます。
また、この施設は、小学生の放課後児童クラブも2つ運営しております。
Roots=木の根っこ
Branch=木の枝
そして、新しく乳児からサポートするtrunkと木を育てるイメージです。

なぜ少人数なのか?
個々のサポートを手厚くサポートするためです。
お家の方とじっくり観察やサポートをしていきます。
また、参加者の方が緊張しにくい環境を作っていくためです。

どんなことをするの?
赤ちゃんすくすくクラス
生後2か月~おおよそ12か月くらいの乳児クラスとなります。
主に、ふれあい遊びを通して赤ちゃんの体作りをしていきます。
赤ちゃん時期の1年はものすごい発達のスピードです(*^^*)
今はどんな時期なのかをふか~く学びながら、
時には、自分もあかちゃん体験をして進めていきます。
幼児ぐんぐんクラス
1歳以降のよちよち歩き始めたお子さんからのクラスです。
立ち歩くようになると、それは子どもにとっての新世界!!
「やってみたい!」「さわってみたい!」「なんだこれ?」の
冒険心の塊!それは、子ども達が自分で成長しようとする姿です。
それを大事に、心、体、脳からすべてにアプローチをかけた遊びを
プログラムしていきます。
子ども達の様子や、その日の様子に合わせてプログラムを構成します。
それもまた、今日はどんな姿になるかが楽しみの一つです!
ママの楽校
不定期で開催予定のママ楽校です!
ママの学びをする日です。テーマはさまざま!食のこと、生活に関する事、子連れ防災・・・
本当にさまざまテーマで開催する予定です。お楽しみに!
個別サポート
個別で相談したいな~というかたのための
完全個別対応となります。
子育てのこと、発達のこと、ママの悩みなど個別で対応します。
お気軽にお問合せください!

申し込みはこちらをclick!
完全予約制となりますので、フォームからの申し込みをお願いいたします。
また、不明な点やお問い合わせは公式ラインからお願いします
投稿会員プロフィール

-
フリーランス保育士乳幼児発達アドバイザーのひろこ先生です。
5歳3歳の男の子のママです!地域で赤ちゃんすくすくクラスと幼児クラスのぐんぐんクラスを開講しています。
子ども達の持って生まれた「生きる力」「育つ力」を引き出すサポートをしています。
また、全国を対象にオンラインママの楽校も開校し、子育て講座や、相談会などを展開しています。八戸市で子育てを楽しんでいけるような、情報をお届けしていきます!
最新の投稿
1遊ぶ2025年4月20日GWおすすめ!盛岡市動物公園ZOOMOで自然を楽しもう!
2食べる&健康2025年4月13日子連れランチスポット!!Very berry soup
3見る学ぶ2025年4月5日少人数型 子育てサロンNEW OPEN!!ちょうじゃ tree trunk!
3見る学ぶ2025年3月24日八戸市みなと体験学習館 みなっ知で楽しく防災!